小型エキゾチックアニマル診療科
小型エキゾチックアニマル診療科の概要

診療スケジュール
全日診療可能
専門診療日 | 火曜、土曜午後 |
---|
※専門診療日は、エキゾチックアニマルの診察のみを受け入れております。
診療対応動物
哺乳類・鳥類・爬虫類・両生類
※霊長類・大型エキゾチックアニマル・珍しい動物種につきましては、お断りさせていただく場合がございますので、事前にご相談ください。
小型エキゾチックアニマル診療科の理念
当院のエキゾチックアニマル診療では、哺乳類・爬虫類・鳥類・両生類と多岐にわたる動物さんの診療を行います。
各動物さんたちは、生活環境だけでなく体の構造なども違っているため、各動物種に合わせた知識が必要となります。
そのため当院のエキゾチックアニマル診療科では、エキゾチックアニマル専門病院でも勤務経験のある獣医師も在籍し、日々の研鑽に努め、診察では各動物さんにあった検査や治療の提示を心がけております。
エキゾチックアニマルの飼い主様の感想
当院ではエキゾチックアニマルを専門的に取り扱う獣医師と連携し、比較的高水準な検査・治療を行うことを基本としています。
各動物に対して、最大限のアプローチをさせていただきます。
モナカちゃん(ミニウサギ)

桜ちゃん(アキクサインコ)

小型エキゾチックアニマルの気をつける疾患
エキゾチックアニマルさんたちの多い疾患について知りたい方はこちらを参照ください。
他地域での受診をご希望の方
当院では距離が遠く受診が難しいという方のため、西多摩地区(立川・八王子・青梅・吉祥寺など)で受診できる病院と連携しております。
西多摩地区での受診をご希望の方はこちらからご予約可能です。
診療のご相談
ご相談の方法
当院のエキゾチック診療科へのご相談は、電話もしくはLINE をご利用ください。