2024/10/05 (土) 12:12 午前診療中です。受付けは12時までとなります!

ニュース

犬が食べてはダメなフルーツ

こんにちは、立石動物病院です。

今回は、犬が食べさせてはダメなフルーツに関して紹介いたします。

「犬に食べさせると危険なフルーツって何?」

そう思われている方も少なくないと思います。

今回は、そんな疑問にお答えいたします。

まずは、犬が食べても良いフルーツ・食べてはダメなフルーツの一覧です。

犬が食べても良いフルーツ

イチゴ リンゴ バナナ キウイ みかん スイカ 柿 梨 アセロラ クランベリー クコの実 アサイー ブラックベリー ブルーベリー カシス 栗 パイナップル メロン マンゴー ライチ 等

犬が食べてはダメなフルーツ

ブドウ イチジク ドライフルーツ 皮をむかない柑橘類 プルーン 等

犬が食べてはダメな食品として、チョコレートやネギ類、キシリトールの入ったもの、アルコール等がありますが、フルーツにも食べさせると危険なものがあります。

ブドウ

ブドウを食べてしまうと、嘔吐や下痢、急性の腎障害を引き起こすブドウ中毒が報告されています。最悪の場合、命を落とす事もあります。また、レーズン(干しブドウ)は、少量でも中毒を引き起こす為、特に危険です。

イチジク

イチジクは、皮や葉、果肉にソラレンやフィシンという中毒成分が含まれています。

食べてしまった場合、嘔吐やよだれ、口腔内の炎症を引き起こします。

ドライフルーツ

ドライフルーツには様々なフルーツが混ざっている為、中毒を起こすフルーツが含まれている可能性があります。さらに、糖分が高く、食物繊維が多い為、軟便や下痢を引き起こしてしまう原因になります。

皮をむかない柑橘類

柑橘類の外皮には、イチジクにも含まれているソラレンが含まれています。

皮を剝かずに食べる場合は、与えないようにしてください。

プルーン

栄養価が高い事で知られているプルーンですが、犬には与えてはいけません。

プルーンの種子や茎、葉にはアミグダリンという成分が含まれています。こちらの成分は呼吸困難やショック症状を引き起こす原因になっているので、少量口にしただけでも危険です。

また、カリウム含量が多い為、高カリウム血症という病気に繋がる危険性があります。

プルーンの毒性は乾燥する事によりより強くなります。生でも乾燥状態でも、犬には絶対に与えないようにしてください。

犬にフルーツを与える際の注意事項

先ほど食べてはダメなフルーツを紹介しましたが、食べても良いフルーツを与える才にも注意が必要です。

食べさせる量は少量で

フルーツには様々な栄養素が含まれています。

しかし、与えすぎは逆効果になり得ます。

食べても良いフルーツの量は、だいたい1日に10g~20gを目安にしてください。

みかんなら1~2房、イチゴなら1~2粒程度です。

フルーツにはとても多くの糖分が含まれています。

糖分の摂りすぎは、肥満や虫歯に繋がります。

皮や種子は取り除く

イチジクや柑橘類の所でも述べましたが、皮や種子、芯、茎などに毒性成分が含まれている場合があります。ですので、食べさせる際には必ず取り除き、実だけを食べさせるようにしてください。

まとめ

食べさせて良いフルーツでも、量を誤れば体調不良につながります。

あくまでも【食べさせる場合は少量】ということを覚えておいてください。

適量を守って食べさせることで、食欲不振な犬の栄養補助に有効です。

是非ご参考いただければと思います。

「前のページ」に戻る

こちらから今すぐご予約!

» 診療時間を見る